ひでまるgglです
半テレワークで4月購入の通勤定期券をほとんど使用していないので、一旦払い戻しをしようと思いました
緊急事態宣言の5月末まで、あと数回しか出社しない予定です
詳細は下記のJR東日本サイトにありますが、基本、残期間1ヶ月単位、または、有効開始日の7日以内であれば使用分と手数料を差し引き、払い戻しできます
いつが最終使用日となるかにより、払い戻し月数が違います
気をつけないといけないのは、払い戻しの前に、定期券をチャージとかでも使用すると、その日が最終使用日になることです
自分の場合、4月2日有効開始日の6ヶ月定期を購入しています
最終使用日は4月9日のため、その日を最終使用日として、払い戻しすると、5月2日が1ヶ月単位の起算日となり、5ヶ月分の払い戻しが見込めます
ですが、久々の今週の出社時に使用してしまうと、6月2日が1ヶ月単位の起算日となるので、4ヶ月分の払い戻しになってしまいます
同じような状況の方がいたら、忘れずに払い戻しされることをおすすめします
払い戻しには猶予期間の特例措置があるので、払い戻しできない間は、定期券を封印し、別のSuicaカードやPASMOカードをご使用ください
★★★★★★★★★★★★
コメント