ひでまるgglです
億り人になった人のサクセスストーリーには、元手を用意した後の次のステップとして、10倍程度に大きく増やす段階があります
テンバガー株をゲットして、出来るだけ集中投資、というのが王道だと思います
例えば100万円を25万円ずつ、4銘柄に分散、内1銘柄が10倍なら、1銘柄で、250万円になります
他の銘柄が5割下落したとしても、3銘柄で、38万円、4銘柄計で、計287万円と、約3倍になります
これを2回できれば、3倍×3倍で9倍になるので、ざっくり10倍が狙えます
日本株の場合、IPO株でないと、テンバガーは難しいと思うので、高値から大幅下落した新興市場株で成長している株をスクリーニングしました
結果、下記2銘柄に期待を持ちました
手持ち資金が用意できたら買いたいです
◆ログリー・2018年6月上場
web広告配信ログリー
◆JTOWER・2019年12月上場
携帯キャリア共用化設備事業

10年で4.6倍、4年で2倍のNASDAQから始める米国株ブログ★米国株の始め方買い方★コロナ下でも上がるNASDAQ関連ETFから始める投資★6ヶ月前〜10年前からの他指数比較
ひでまるgglです 米国株式投資の銘柄選びが面倒だ、という方に検討頂きたいNASDAQ関連のETFを使った投資法のご紹介ですマイナス局面での耐力は個人差が大きいので、ご自分の懐事情でご判断をお願いします米国株に専念して、投資をしようと思っ...

【日本株で億り人】10倍株の探し方◆①3期全上げか、②大下げ株を買うかの新興注目株リスト
ひでまるgglです億り人になった人のサクセスストーリーには、元手を用意した後の次のステップとして、10倍程度に大きく増やす段階がありますテンバガー株・10倍株をゲットして、出来るだけ集中投資、というのが王道だと思います例えば100万円を25

【日本株】3期全上げの成長株探し◆医師向け情報サイト運営ケアネット◆6月7ー11日
ひでまるgglです日・20日・3ヶ月の3期間上昇率が全プラスで、3年間平均売上成長率の高い新興市場株を楽天証券でスクリーニングしましたマザーズETFは+4%上げています下記銘柄は、週間上昇率1位で、3年平均売上高成長率35%超です時折、ウォ...
コメント
[…] […]
[…] 携帯キャリア設備共用化事業JTOWER […]