ひでまるgglです
米国株のスクリーニングができるFinvizのサイトでスクリーニングをしました
株式市場のトレンドが、各銘柄の上げ下げのどちらに寄与したのか、気になりました
NASDAQで6ヶ月上昇率上位の銘柄をスクリーニングしました
下記のリンクで追加絞り込みも可能です
なおマイナス利益等でPERの実績または見込がFinvizのデータにない会社は除外しています
結果、1位、2位は、前々から上げているズーム、テスラです
週間上昇率2桁%上げの3~7位の内、下記の銘柄を確認しましたので、ご参考まで
クイデル、エッツィーは少し前にチェックしていましたが、トレードデスクも継続チェックしたいと思いました
★継続チェック予定株
◆QDELクイデル売上予想15.2億$
コロナ抗体検査キット
◆TTDトレードデスク売上予想7.3億$
web広告をテクノロジーを活用し効率的に行うアドテック分野の成長企
◆ETSYエッツィー売上予想15億$
ハンドメイド商品の売買サイト運営
★判断つかず
NVCRノボキュア売上予想4.6億$黒字浮上
ガンの電場治療装置
ENPHエンフェーズエナジー売上予想7.3億$
ソーラーパネル用インバーターチッ
★★★★★★★★★★★★★★★
追加の絞り込みができます
★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★

10年で4.6倍、4年で2倍のNASDAQから始める米国株ブログ★米国株の始め方買い方★コロナ下でも上がるNASDAQ関連ETFから始める投資★6ヶ月前〜10年前からの他指数比較
ひでまるgglです
米国株式投資の銘柄選びが面倒だ、という方に検討頂きたいNASDAQ関連のETFを使った投資法のご紹介です
マイナス局面での耐力は個人差が大きいので、ご自分の懐事情でご判断をお願いします
...

NASDAQと日本株の上昇株数比べ23社対4社★月間値上り+20%の大型株銘柄数の比較★2020/10/5米国株スクリーニング★時価総額100億$以上
ひでまるgglです
米国株のスクリーニングができるFinvizのサイトと楽天証券のスーパースクリーナーでスクリーニングをしました
結論)
・時価総額100億$(1兆円)以上
・+20%以上の月間上昇率
...
コメント