ひでまるgglです
新NISAがスタートしました
新NISAの年間上限額360万円をフル活用するなら、240万円が上限のNISA成長枠だけでなく、NISA積立枠の年間上限120万円分を購入設定する必要があります
本日、楽天証券で、積立設定をしたら、初回積立日が3月1日のタイミングでした
1月、2月分は購入できなかったので、年間上限の120万は、100万円上限となりました
年間360万円を新規投資に回せるのは相当なお金持ちだけです
ですが、現在の貯蓄をNISAに預け直せる方なら、少くないのかな、と思います
NISA積立枠の対象商品を選ぼうと楽天証券の投信スーパーリサーチしました
1年リターン順ですが、1位のNEXTFANGインデックスはリターン100%と2倍になっていました
IDECOでは楽天全米株式インデックスだけの積立です
積立ならその一択で良いと、考えていましたが、NISA積立枠ではNEXTFANGも購入してみようと思いました
コメント