日銀の円安許容ラインはどこか?(国債買いの)連続指し値オペの限界探り◆2022年3月29日

ひでまるgglです

 

日銀が(国債買いの)連続指し値オペを行いました

 

指し値オペは、国債を買い上げ、長期金利上昇を抑制する施策です

 

 

日本経済新聞)ゼロ金利政策とは 景気・物価の押し上げ狙う

 

結論から書くと、日銀は時間稼ぎのために、指値オペをするのだと思いました

 

長期金利上昇を抑制すると、上昇傾向にあるドル金利と円との金利差が開くため、円安が一層進むことが想定されます

 

 

また、そんな想定ができるのに、指値オペをした日銀は、円安を容認していると理解されます

 

そのため、円売り派を勢い付かせ、一時的に超円安になるのでは、と思わせます

 

米ドル/円は円独歩安の限界へ、豪ドル/円は円安が鮮明に | 陳満咲杜流 FXプライスアクション | マネクリ マネックス証券のお金と投資のオウンドメディア

 

 

日銀の意図は、長期金利が上がるぞ、と国民にメッセージを送り、自助努力を促すことにあると思いました

 

日銀がどこまでの円安進行を許容するかが気になります

 

 

楽天証券の投資情報)投機筋は黒田日銀の無策の限界(円安けん制レベル)を試しにくる!

 

円安が許容超え・1ドル135円?

⇒指値オペ断念

⇒長期金利上昇

⇒ドル/円の金利差縮小

⇒円安に歯止め

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました