iDeCo商品別リターンで配分先変更◆直近6ヶ月はリート関連が上位◆目指せ億り人(個人型確定拠出年金)

iDeCoイデコ

ひでまるgglです

 

iDeCo(イデコ)を始める方も始めた方も、申込が終わり、適当に(!)配分先を決める(た)からこれで節税できて安心!!と思ってはいけません

 

参考まで当方の月1.2万円上限の積立運用実績を貼付します

 

 

既に申し込まれた方は、上記の運用成績と比べて頂きたいです

 

手続きが面倒な割に、その後のケアは【自己責任】となっているので、投資の基礎知識次第で運用成績に雲泥の差が生まれます

参考)楽天iDeCo商品リターン

2021/6/5時点

 

 

 

そのため、iDeCoの公式サイトが書けない商品の選び方・注意点を覚えておく必要があります

◆iDeCo公式サイトが書けない選び方・注意点(赤枠部追加)

給付額は運用成績により変動します。

○ 確定拠出年金は、将来、受け取れる額があらかじめ確定しているわけではありません。

○ 資産の運用はご自身の責任で行われ、受け取る額は運用成績により変動します。

 

〇そのため、過去の実績も参考に、運用する商品を選ぶことをおすすめします。また、加入後の運用成績を確認し、必要に応じスイッチングもご検討願います

iDeCoイデコ公式サイトの注意点

★★★★★★★★★★★

以下は楽天証券のiDeCo用の提供商品一覧(抜粋)です

 

現在60歳まで解約できませんが、積立商品、保有商品の変更は自由なので、過去の運用実績を参考に商品の選択をする事をおすすめします

 

★3年運用成績【第1位】

10%(楽天・全米株式インデックス)

 

 

★★★スイッチングのおすすめ★★★

イデコの成績に納得していない方に、配分先変更+スイッチングのおススメです

 

当方、楽天証券の全米株式に全配分・スイッチングしましたが、配分先・タイミングは各自でご判断頂けますと幸いです

 

イデコを始めて3年目です

 

当方上限の月12000円を投資配分しています

 

当初は全世界やリート、日本株等へ分散配分していたのですが、NASDAQの好調を尻目に全く上げて来ないので、楽天証券の全米株式に全配分の配分先変更とスイッチングを実行しました

 

スイッチングは既に購入済の商品を入れ換えることです

 

結果、イデコ設定来の運用利回りは+8.4%とほどほどに納得出来る成績となりました

(現在は利回り+10%です)

 

イデコは時間分散する制度なので、下がり続ける投資商品でない限り、一種類への配分でもよいのだ、と自分なりに納得しています

 

全米株式は上がり続ける商品だ、との前提は当方私見なので、各自でそういった商品を見つけ、配分先変更やスイッチングをご判断されることをおススメします

 

タイトルとURLをコピーしました