ひでまるgglです
株式投資のマイルール3です
1は日本株より米国株
2はナスダックの時価上位株に投資する
3は投資資金の2割は投資資金の2割は投資資金の極力温存!!
です
参考までマイルール1〜5までは、以下です
********
その理由を下記します
面白い質問ですね!資金の2割を残して投資する理由として考えられる可能性はいくつかあります。以下、代表的なものを挙げてみます:
1. 暴落時の追加投資(ナンピン)に備えるため
市場が急落した際に割安になった銘柄を買い増すための「余力」を確保しておく戦略です。これにより、平均取得価格を下げて、将来的なリバウンド時に利益を得やすくする狙いがあるのでは?
2. リスク管理の一環
フルインベスト(全額投入)すると、相場の急変に対応できなくなるリスクが高まります。2割を残すことで、流動性を保ちつつ、冷静な判断がしやすくなるという心理的な安全装置かもしれません。
3. 好機を待つためのキャッシュポジション
突発的なニュースや企業の好決算など、急に現れる「買いのチャンス」にすぐ動けるように、常に一定の現金を残しておくという戦略では?
4. ポートフォリオの柔軟性を保つ
市場環境の変化に応じて、業種や銘柄の入れ替えを行いやすくするための準備金、という可能性もあります。
以下は自分の投資状況です
投資資金となる外国為替米ドル比率は資産の20%をきっています
これはトランプショックで下げた株の下値を拾ったためです
早めに20%付近に戻したいです
参考までマイルール1〜5までは、以下です
********
コメント